- Googleマイビジネスってどうするの?
- MEO対策とはどう違う?
- 整体院はやったほうがいいの?
GoogleマイビジネスやMEO対策って、わかったようでわかりにくいですよね。整体院や整骨院を経営する、他の人はやったほうがいいというけれど、実際にはどうなのでしょうか?
そこで、この記事では、GoogleマイビジネスとMEO対策の基本と使い方を初心者向けにご紹介します。
この記事の目次
Googleマイビジネスとは?
Googleマイビジネスは、Google検索やGoogleマップなどのGoogleサービス上に、地域ローカルの情報を表示し、管理できる無料ツールです。スマホやPCで検索やマップを使うことが当たり前の今、整体院や整骨院などの店舗ビジネスでは非常に役立つ必須ツールとなっています。
MEO対策とはどう違うの?
巷でいわれるMEO対策とは、Map Engine Optimization、つまりGoogleマップの検索結果で上位表示するための対策です。Googleマイビジネスは、Googleマップも含め、Googleサービス上に関わってきます。
つまり、Googleマイビジネスの対策は、MEO対策にもなるということです。WEB集客をお考えなら、対策を怠ると損をしてしまうことになります。
現状、Googleマイビジネスの情報を整え、定期的に運用・メンテナンスをしてあげれば十分なMEO対策と言えますので、むやみにMEO業者に任せず、まずは自分で管理してみましょう。
表示のされかた
具体的にどう表示されるのか見ていきます。表示のされかたは、大きくわけて次の3パターンあります。
ブラウザ検索の結果
ブラウザ検索結果のGoogleマップ欄に一覧が表示されます。マイビジネスの情報が記載されており、MEOにも上位にきていればここに表示されます。また、マップ部分以外にも、指名検索などでは右側に別枠で表示されることもあります。
Googleマップの結果
Googleマップで検索した際の一覧(リスティング)で、表示されます。
ちなみにここにあるGoogleマップ広告は、Google広告のうち検索広告を設定することで自動的に出るようになります。ただし、Google広告がGoogleマイビジネスと連携していなければ、出ることはありません。リスティング広告を出している場合は、必ずGoogleマイビジネスとの連携をしておくようにしましょう。
リスティング広告の結果
リスティング広告の広告文をみてみると、下の写真のように広告文に住所が追加されています。これは「広告表示オプション」というものです。Google広告とGoogleマイビジネスが連携して、かつ設定をしていれば出るものですので、リスティング広告を出す際は必ず設定をしておきましょう。
Googleマイビジネスのメリット
オンラインのビジネス情報を常に最新に
Googleマイビジネスは、Googleサービス全般のビジネス情報に関わってきます。営業時間などに変更があれば店舗側ですぐに変更することができるため、常にネット上の店舗情報を最新の状態に保つことができます。
ユーザーとの交流ができる
商品やサービスや割引キャンペーンなどの情報を「投稿」という機能を通じて、知らせることができます。
ユーザーは、サービスを受けた後などにクチコミを書くことができます。ビジネスオーナーは、クチコミを集め、ビジネスの品質を確かめるができます。さらに、クチコミに対して返信し、交流することができます。
クチコミは、まだ来店したことのない新規顧客によく見られ、検討材料に用いられる項目です。批判的なクチコミがあっても、ビジネスオーナーからの誠実な返信があれば、好意的に受け取られ来店につながるかもしれません。もちろん、クチコミの星や件数も重要です。
新規顧客へのアピール
Googleマイビジネスで設定した情報が、検索やマップの別枠で表示されることになるので、まだ自社サービスを知らない見込み客へのアピールになります。クリックすると、ウェブサイトへ誘導することができるので、直接の問い合わせにもつながりやすいです。
さらに、Google広告と連携すると、リスティング広告掲載時にGoogleマップのリスティングに表示することができます。他にも検索結果の広告文に住所を表示できます。整体院においては店舗がどこにあるかは選ぶ一つの要素となりますので、連携させて設定しておきましょう。また、来店コンバージョンの設定もできますので、必要に応じて設定しておきましょう。
Googleマイビジネスの対策
まず最初に基本情報を入力します。空欄ができるだけないように漏れがないようにしましょう。また、情報が更新されたら、できるだけすぐに修正しましょう。
基本情報が全て入力されたら、次に行うGoogleマイビジネスの対策は主に3つです。これらは定期的に行うべき対策ですが、面倒なので競合はあまり行っていないことが多い対策です。無料なのに行うだけで、地域の検索上位になる可能性は高いので、しっかり行いましょう。
定期的に投稿をする
「投稿」機能から商品やサービスの情報を紹介することができます。写真を添付することができますが、写真はクリック率を高めてくれますので、必ず関連画像を付けるようにしましょう。ちなみに、Googleからも画像付きで定期的に投稿することが推奨されています。
投稿の頻度は、月に数回やれば十分な場合が多いです。ただし、地域や競合によっても異なってきますので、Googleマイビジネスのデータ分析をして最適な頻度を決めましょう。
お客様にクチコミをしてもらう
サービスを受けていただいたお客様に、クチコミを書いていただきましょう。もちろん、強制することはできません。ただ、良いクチコミも悪いクチコミも書いていただければ、必ずプラスになりますので、可能であれば書いてもらいましょう。
クチコミに返信する
もし、悪いクチコミが書かれたとしても、それに対してオーナーから好意的な返信があれば、よりリアルなクチコミとして、逆に効果的になるかもしれません。批判的なクチコミもプラスになるように積極的に返信しましょう。もちろん、覚えのない悪質なクチコミはGoogle側に報告することも必要です。
Yahoo!でも同様のサービスがある
Googleマイビジネスと同様のものがYahoo!にもあり、Yahoo!プレイスというサービスもあります。こちらはYahoo!検索での表示に関わってきますので、Googleマイビジネスと同様に更新・運用していきましょう。
https://loco.yahoo.co.jp/business/top/
まとめ
GoogleマイビジネスやMEO対策の理解が深まりましたでしょうか?実際の管理や運用は慣れればそれほど難しいものではありません。無駄にMEO業者に任せることはせず、まずは自分で設定してみましょう。
関連記事
- 関連記事はありません